• ホーム
  • アクセス
  • 開園時間など
  • トイレの場所
  • サイトマップ
  • 画像使用、免責事項等
  • お問い合わせ

あなたの知らない兼六園。うふふ…。

兼六園の歴史・トリビア

  • ホーム
  • アクセス
  • 開園時間など
  • トイレの場所
  • サイトマップ
  • 画像使用、免責事項等
  • お問い合わせ
  1. HOME >
  2. 石

石

常磐ヶ丘の周辺

獅子巌(ししいわ)、謡曲『石橋』と唐獅子

 石, サ行, 名跡

獅子巌 兼六園の三名石の一つ、常磐ヶ丘にある獅子巌(ししいわ)です。 獅子巌は、黄門橋(こうもんばし)を、ひさご池方向か ...

千歳台の周辺

兼六園の三竦み(さんすくみ)、崩れない台座の謎

 サ行, 名跡, 石

三竦み 兼六園の伝説の一つに、三竦み(さんすくみ)があります。 ヘビ、ナメクジ、ガマが互いに牽制して動けない、三竦みです ...

金沢神社の周辺

いぼとり石、奥方もお悩みだった?!金沢神社の美尻石

 ア行, 石

いぼとり石 金沢神社の石の鳥居のそば、金城池の岸にある、ちょうど一抱えサイズのデデン!とした石が「いぼとり石」です。 石 ...

常磐ヶ丘の周辺

虎石(とらいし)、笹薮から吠える虎

 石, タ行

虎石(とらいし) 虎石は、ことじ灯籠から常磐ヶ丘の方向に少し行くと、しいの木の大木の根元にある、虎に似た姿の石です。 虎 ...

花見橋の周辺

竜石(りゅうせき)、竜と椿

 ラ行, 石

竜石 花見橋から鶺鴒島(せきれいじま)に向かうと、鶺鴒島とは反対側に、小さな灯籠やマキの木、椿(つばき)が植えられた、小 ...

広告



案内人
石川県の誇る特別名勝「兼六園」へご案内。
不思議な歴史やおかしな由来、ヘンな生き物満載で紹介する「兼六園」は、きっと、あなたの知らない兼六園・・ふふふ・・

カテゴリー

  • 兼六園の歴史 (7)
  • エリア別検索 (76)
    • 金沢神社の周辺 (6)
    • 千歳台の周辺 (17)
    • 山崎山の周辺 (3)
    • 眺望台の周辺 (5)
    • 花見橋の周辺 (12)
    • ひさご池の周辺 (11)
    • 桜ヶ丘の周辺 (5)
    • 桂坂の周辺 (3)
    • 霞ヶ池の周辺 (8)
    • 常磐ヶ丘の周辺 (6)
  • 兼六園の野鳥 (16)
  • 兼六園のキノコ (2)
  • 兼六園の虫 (1)
  • 案内人の気まぐれルート (2)
  • 兼六園のトイレ (1)

広告


広告


広告

  • ホーム
  • アクセス
  • 開園時間など
  • トイレの場所
  • サイトマップ
  • 画像使用、免責事項等
  • お問い合わせ

あなたの知らない兼六園。うふふ…。

兼六園の歴史・トリビア

© 2022 イチイチ君