山崎山の周辺

沈砂池(ちんさいけ)、兼六園内の曲水の始まり

広告

沈砂池

山崎山の裏にある蒼く澄んだ池が沈砂池です。

こんこんと湧いているようにみえますが、湧き水ではありません。

辰巳用水から流れてきた水が、沈砂池に溜められ、山崎山の下を通って園内へ流れ出ています。

山崎山の下にある穴。曲水の始まりです。

砂を沈めて、きれいな水だけを園内に流すために作られているので、沈砂池(ちんさいけ)と呼ばれます。

きれいになった水が兼六園内の曲水を流れ、霞ヶ池に溜まり、噴水となって吹き上がり、ひさご池に滝となって落ち、金沢城へ、金沢市内へ、と流れているわけです。

沈砂池は夏場は池の底まで見わたせるほど澄んで、とっても涼しげです。

用水と一緒に流れてきた魚(オイカワやクチボソ)が泳ぐ姿も見られます。

木陰で涼しいのと、見た目で涼しいので、一休みするには最高の場所。

カルガモも一休み。

澄んできれいな水ですが、大雨や台風の日は茶色く濁ります。

広告

-山崎山の周辺
-, ,