HOME > イチイチ君 イチイチ君 生き物好きの元プログラマ。PC周りの環境構築得意。時々破壊。 実は自然体験学習のお姉さんの資格を持っている。 古生代の生物 単弓類 エステメノスクス、ペルム紀末の大量絶滅で滅んだ単弓類 エステメノスクス エステメノスクスは、「古生代 ペルム紀後期(2億5200万年前)」の東ヨーロッパやロシアにすんでいた単 ... 古生代の生物 単弓類 プロキノスクス、哺乳類につながる単弓類キノドン類の最古の種類 プロキノスクス プロキノスクスは、古生代 ペルム紀前期(2億9829万年前)の南アフリカにすんでいた単弓類です。 哺乳類 ... 中生代の生物 単弓類 トリティロドン、哺乳類が枝分かれした後も進化し続けた最後のキ... トリティロドン トリティロドンはジュラ紀前期(約1億9960万年前~約1億7560万年前)の南アフリカにすんでいた単弓類 ... 中生代の生物 単弓類 トリナクソドン、哺乳類へ枝分かれするちょっと前の単弓類 トリナクソドン トリナクソドンは、中生代 三畳紀前期(2億5000万年ほど前)の南アフリカと南極にすんでいた単弓類です。 ... 新生代の生物 絶滅哺乳類 エルナノドン、暁新世後期の植物食性の哺乳類 エルナノドンは、古第三紀 暁新世後期に、中国にすんでいた動物です。 前腕が頑丈で穴掘り用の大きな爪を持っていますが、歯が貧弱なことから、植物ではなく、アリやシロアリ、ミミズなどを食べていたと考えられています。 そこらへんの変ないきもの 新生代の生物 現生哺乳類 ハクビシンとタヌキとアナグマの違い ハクビシン ハクビシンは、東南アジア、日本にすむ肉食動物です。 「食肉目 ジャコウネコ科」に分類される動物で、鼻スジに白 ... 新生代の生物 現生哺乳類 シロサイとクロサイ、アフリカにすむ2本角のサイ シロサイとクロサイの違い シロサイもクロサイもどちらもアフリカにすみ、ツノは2本です。 見分けるのはとってもかんたん。 ... 新生代の生物 現生哺乳類 パカ、つぶらな瞳をした南米の大ネズミ パカ パカは、南アメリカからメキシコにかけての森林の水辺にすんでいるネズミの仲間です。 「ネズミ目(げっし目)」の仲間に ... 新生代の生物 絶滅哺乳類 アンドリュウサルクス、6本牙でヒヅメを持っていた史上最大級の... アンドリュウサルクス(アンドリューサルクス) アンドリュウサルクスは、新生代 古第三紀 始新世中期(約4130万年前~約 ... 新生代の生物 絶滅哺乳類 ウインタテリウム、大きな牙と6本の角を持つ大型植物食哺乳類 ウインタテリウム ウインタテリウムは、新生代 古第三紀 始新世中期(4130万年前~3780万年前)に北アメリカとアジア ... « Prev 1 … 18 19 20 21 22 … 26 Next »